偽島とPOSTMANでの活動記録
(どうもIE以外推奨らしい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
手書きブログですいません!
思い出すかぎりに女の子チームかいてみました!
どれが誰とはもう敢えていわなくていいかな・・・
手ブロはPLのです
http://pipa.jp/tegaki/VBlogList.jsp?ID=73388
ロクなもの描いてない中に混ぜてすいません…!
PR
クローヴィスが目覚めるとこの。
新幹線の中で携帯で打ったのを修正したので続きのトコにうp。
情景描写のリズムが下手で泣ける。
精進したい・・・
新幹線の中で携帯で打ったのを修正したので続きのトコにうp。
情景描写のリズムが下手で泣ける。
精進したい・・・
ポストマンお疲れ様でした!
最後に立ち会えなかったのは残念でしたが、とても楽しいゲームでした。
一緒に遊んでくれた方々、やまさん、本当にありがとうございましたー!
で、忘れられた頃にクヴィ設定。
別ゲの子の過去キャラでした。
不死身の無敵厨乙キャラです。
昔書いた詳しい設定はこちらに。
で、以下ポストマン直前のクローヴィス名乗って宮廷道化師やってたあたりの流れを以下。
(といっても実は細かいとこは詰めてない)
しばし眠っていたが目を覚まし街をフラフラと渡り歩いていたクヴィは、
不死の研究をしているという国の噂を聞いて覗いてやろうと思い立つ。
砂漠の一番端の貿易都市にその国の国王(王子にしようか未だ迷ってる)一団が寄ると聞き、
道化の格好をして近寄る。
その国ではあまり使われていない魔法を使って国王の気を惹きまんまと一緒に国へついてゆく。
(うまくいかなかったら魅了系の魔法も使おうかと思ったが、あっけなくうまくゆく。
(男の姿も女の姿も自由だけど、今回は男。気まぐれで名前も変えた。
(まだ前の友人(死んだので眠った)の事を引きずってる。
宮廷道化師兼宮廷魔術師として個室・研究室付きの良待遇。
魔法がさほど発展してない国で、進んでる魔法も地味め。
いつもはあまり外部の魔法を持ち込まないようにするクヴィだが、
大して熱心な魔術師もいなくて自分の魔法を解するだろう心配もなく、好き勝手に魔法を使い華やかな夜会を演出。
色気も振りまいてご夫人にも国王や王子にも部屋に呼ばれるホストっぷり(でもなまなましい意味でエロはなしで。
しばらくはそんなかんじで過ごしていたけれど、戦争好きの国王がクヴィの魔法が戦場で役立つことに気付きだす。
徴兵令が出て出兵。
草原にて。両軍がまだぶつかる前に、双方の軍団が足を止める。
世界が赤く見えたからだ。
恐れてざわつく兵達に声が聞こえる。
「やっぱり戦争とかあんまし気乗りしないんでねぇ。
この戦場はクロウ・クルーウァッハが取り上げさせてもらうよ。
これから両国の王が一代ずつ代わるまで、ここでの戦は出来ないようにさせてもらう。
目印は赤い線だよ。」
なおも進撃を指示する国王だが兵も王自身も力が抜けて馬の上に崩れる。
驚いて駆けだす馬達に落ちる兵士達が悲鳴を上げる。
「ふふ、蹄からは守ってあげるけど。
それに移動してもダメだ。国境は一通りラインをひかせてもらったから。
じゃあね、道化としての日々は結構楽しかったよ。」
こんな感じでこの国は後にしたクヴィでした。
不死の研究の部分の話とかすっとんでてサーセン
ポストマンになった理由とかも特になくって、暇だから息抜き。とかです。
設定決まってるサブキャラ
・イタチ
スレドニヴァシュターとはさすがに呼べなかったので、名前が呼ばれない設定に。
普段はクロと呼んでる黒くて大きなトカゲだったりイヤーカフスだったりする子。
砂漠の街で売られてるイタチを見てクヴィが「イタチは綺麗だねぇ」と言ったらこの姿になった。
「俺はトカゲも好きなんだけど」の一言でトカゲデフォに戻る。
・マルチェッラ
マッドサイエンティスト。
薬草などを使って魔術に似たことをやっちゃう中々凄い研究者。
国王の隠し子という噂だが真相は不明。
週に一度国王の部屋を訪ねているのは確かのよう。
あとクローヴィスは裸眼なので目が銀。
一人称が「わたし」。
今は(何年後かわからんけど)幸せに暮らしています。
こんな子でした!
好きなヴィジュアルな子なのでどっかしらでまた描いてゆければなーって思います。
サンキュー
最後に立ち会えなかったのは残念でしたが、とても楽しいゲームでした。
一緒に遊んでくれた方々、やまさん、本当にありがとうございましたー!
で、忘れられた頃にクヴィ設定。
別ゲの子の過去キャラでした。
不死身の無敵厨乙キャラです。
昔書いた詳しい設定はこちらに。
で、以下ポストマン直前のクローヴィス名乗って宮廷道化師やってたあたりの流れを以下。
(といっても実は細かいとこは詰めてない)
しばし眠っていたが目を覚まし街をフラフラと渡り歩いていたクヴィは、
不死の研究をしているという国の噂を聞いて覗いてやろうと思い立つ。
砂漠の一番端の貿易都市にその国の国王(王子にしようか未だ迷ってる)一団が寄ると聞き、
道化の格好をして近寄る。
その国ではあまり使われていない魔法を使って国王の気を惹きまんまと一緒に国へついてゆく。
(うまくいかなかったら魅了系の魔法も使おうかと思ったが、あっけなくうまくゆく。
(男の姿も女の姿も自由だけど、今回は男。気まぐれで名前も変えた。
(まだ前の友人(死んだので眠った)の事を引きずってる。
宮廷道化師兼宮廷魔術師として個室・研究室付きの良待遇。
魔法がさほど発展してない国で、進んでる魔法も地味め。
いつもはあまり外部の魔法を持ち込まないようにするクヴィだが、
大して熱心な魔術師もいなくて自分の魔法を解するだろう心配もなく、好き勝手に魔法を使い華やかな夜会を演出。
色気も振りまいてご夫人にも国王や王子にも部屋に呼ばれるホストっぷり(でもなまなましい意味でエロはなしで。
しばらくはそんなかんじで過ごしていたけれど、戦争好きの国王がクヴィの魔法が戦場で役立つことに気付きだす。
徴兵令が出て出兵。
草原にて。両軍がまだぶつかる前に、双方の軍団が足を止める。
世界が赤く見えたからだ。
恐れてざわつく兵達に声が聞こえる。
「やっぱり戦争とかあんまし気乗りしないんでねぇ。
この戦場はクロウ・クルーウァッハが取り上げさせてもらうよ。
これから両国の王が一代ずつ代わるまで、ここでの戦は出来ないようにさせてもらう。
目印は赤い線だよ。」
なおも進撃を指示する国王だが兵も王自身も力が抜けて馬の上に崩れる。
驚いて駆けだす馬達に落ちる兵士達が悲鳴を上げる。
「ふふ、蹄からは守ってあげるけど。
それに移動してもダメだ。国境は一通りラインをひかせてもらったから。
じゃあね、道化としての日々は結構楽しかったよ。」
こんな感じでこの国は後にしたクヴィでした。
不死の研究の部分の話とかすっとんでてサーセン
ポストマンになった理由とかも特になくって、暇だから息抜き。とかです。
設定決まってるサブキャラ
・イタチ
スレドニヴァシュターとはさすがに呼べなかったので、名前が呼ばれない設定に。
普段はクロと呼んでる黒くて大きなトカゲだったりイヤーカフスだったりする子。
砂漠の街で売られてるイタチを見てクヴィが「イタチは綺麗だねぇ」と言ったらこの姿になった。
「俺はトカゲも好きなんだけど」の一言でトカゲデフォに戻る。
・マルチェッラ
マッドサイエンティスト。
薬草などを使って魔術に似たことをやっちゃう中々凄い研究者。
国王の隠し子という噂だが真相は不明。
週に一度国王の部屋を訪ねているのは確かのよう。
あとクローヴィスは裸眼なので目が銀。
一人称が「わたし」。
今は(何年後かわからんけど)幸せに暮らしています。
こんな子でした!
好きなヴィジュアルな子なのでどっかしらでまた描いてゆければなーって思います。
サンキュー
メンテ5分前にログインしたら家の中にクマ(煎餅屋さん)がいてビビッタ。
ので、チャットにちょっと顔だした(5分
みなさんおひさしぶりですー!ヽ(´▽`;)ノ
クヴィは元気です。風邪ひいてるけど。クソ、元気に元気ってゆいたい(ずびー
えっと、最後に時間切れだったのでレスしそこねた分を
>ルイス君へ
そうそうしばらく馬の前にいましたゴメンなさいwwww
ある日気づいて家にひっこめました。ハハハ。
「たまには遠駆けとかしましょうよ」と馬くんはゆってましたよ(捏造
あと「ニンジンは国産がいいです」って。(捏造
スキュライベとかブログめぐってみてましたよ!
ろーじぃちゃんかわええ。ヘドバンが一番好きでした。ロケンロ!
大イベントだったようで、一度は自分の目で見に行こうともしたんですが、その日に限ってモンスいなすぎて家から対して離れられませんでした。
ぎゃー
PL事や別所でいろいろ動いてましてPM復帰がなかなかできないんですが、
またネタのりのりしたいです。
FIは更新しばらくなしになってビックリした。
あと本当にPL事でスイマセンが宣伝も。
Orange×Black×White exhibition
会期/2008.3.10(mon)~3.22(sat)
※2/16・20休廊
時間/12:00am~19:00pm 土曜日16:30まで
★日曜/祝日 休廊
こちらに采春名名義で絵を出してます。
東京の日本橋茅場町のあたりです。
お近くの方よろしかったらご覧ください。
私の絵はぁ、なんというか、さほどメル系の絵でもなく、クヴィ系の絵でもなく…
でも私っぽい絵を出してます。
なんともいいがたし!
ともかくクヴィが家維持だけですいません、そのうちきっと不死鳥のようによみがえるんだぜ。
新実装されたあれこれも遊ぶんだぜ!
ので、チャットにちょっと顔だした(5分
みなさんおひさしぶりですー!ヽ(´▽`;)ノ
クヴィは元気です。風邪ひいてるけど。クソ、元気に元気ってゆいたい(ずびー
えっと、最後に時間切れだったのでレスしそこねた分を
>ルイス君へ
そうそうしばらく馬の前にいましたゴメンなさいwwww
ある日気づいて家にひっこめました。ハハハ。
「たまには遠駆けとかしましょうよ」と馬くんはゆってましたよ(捏造
あと「ニンジンは国産がいいです」って。(捏造
スキュライベとかブログめぐってみてましたよ!
ろーじぃちゃんかわええ。ヘドバンが一番好きでした。ロケンロ!
大イベントだったようで、一度は自分の目で見に行こうともしたんですが、その日に限ってモンスいなすぎて家から対して離れられませんでした。
ぎゃー
PL事や別所でいろいろ動いてましてPM復帰がなかなかできないんですが、
またネタのりのりしたいです。
FIは更新しばらくなしになってビックリした。
あと本当にPL事でスイマセンが宣伝も。
Orange×Black×White exhibition
会期/2008.3.10(mon)~3.22(sat)
※2/16・20休廊
時間/12:00am~19:00pm 土曜日16:30まで
★日曜/祝日 休廊
こちらに采春名名義で絵を出してます。
東京の日本橋茅場町のあたりです。
お近くの方よろしかったらご覧ください。
私の絵はぁ、なんというか、さほどメル系の絵でもなく、クヴィ系の絵でもなく…
でも私っぽい絵を出してます。
なんともいいがたし!
ともかくクヴィが家維持だけですいません、そのうちきっと不死鳥のようによみがえるんだぜ。
新実装されたあれこれも遊ぶんだぜ!
次のクヴィの衣装は
このくらい妖しいのにしたいな。
「私は恋の狩人」とか口走ってほしい。
某触手ツンギレ氏に「バカか」とか言われたい(誘い受け
春までに一度はドットごと衣装がえしたいっすね。
使い魔ドトもできるかなー
もとのドトもかわいいので改造したくないようなのもいますよね。
鳥?とかバスにゃん(バステト)とか。
すこし飾り増やしたり色変えたりしようかしら。
マイナーチェンジ。
FIは栗鼠さんがやはり寝込んでらした(目頭
闘技大会は死亡フラグ。
というか、設定を練る気力と時間がないのでひとまずアグメリも闘技大会も死亡フラグ。
おもにミロちゃんゴメン。
サメちゃんもゴメン。
そんなかんじでとても内容薄い日記でした。お洗濯してきます。
クヴィが洗濯は似合わないところが似合ってると思う。
メルは洗濯できないっぽい。
PLは洗濯は掃除の次に嫌いです。
イエーイ
コール嬢にケーキとお茶を出してもらいたい。
そんな妄想を抱きつつツッコメ反応とかはそのうち!
このくらい妖しいのにしたいな。
「私は恋の狩人」とか口走ってほしい。
某触手ツンギレ氏に「バカか」とか言われたい(誘い受け
春までに一度はドットごと衣装がえしたいっすね。
使い魔ドトもできるかなー
もとのドトもかわいいので改造したくないようなのもいますよね。
鳥?とかバスにゃん(バステト)とか。
すこし飾り増やしたり色変えたりしようかしら。
マイナーチェンジ。
FIは栗鼠さんがやはり寝込んでらした(目頭
闘技大会は死亡フラグ。
というか、設定を練る気力と時間がないのでひとまずアグメリも闘技大会も死亡フラグ。
おもにミロちゃんゴメン。
サメちゃんもゴメン。
そんなかんじでとても内容薄い日記でした。お洗濯してきます。
クヴィが洗濯は似合わないところが似合ってると思う。
メルは洗濯できないっぽい。
PLは洗濯は掃除の次に嫌いです。
イエーイ
コール嬢にケーキとお茶を出してもらいたい。
そんな妄想を抱きつつツッコメ反応とかはそのうち!